事例
相続実務士が対応した実例をご紹介!
相続実務士実例Report
-
母親のお金を使い込み!?知らないというばかりの弟。
◆母親は施設に 58歳のSさん(男性)からのご相談です。 Sさんの母親は93歳までひとり暮らしをしていましたが、いよいよ大変になり、施設に入所。現在96歳になります。 父親は20年も前に亡くなっていま […]詳細はこちら -
家裁の調停、保佐人の手配。法律で追い詰めるとうまくいかない。
◆父親はひとり暮らし Kさん(50代・女性)がひとり暮らしの父親のことで相談に来られました。 母親はすでに亡くなり、80代になった父親ですが、ヘルパーなどのサポートを受けて、自宅暮らしを継続しています […]詳細はこちら -
土地は親名義で使用貸借。土地を売ると言われた!?
◆自宅土地は親名義で使用貸借 Sさん(50代・女性)は夫と2人暮らし。子どもはいません。 両親は家が古くなり、建て替える案が出た時に、老後のことも考えて娘のSさんと同居したいと考えました。 父親から話 […]詳細はこちら -
名義預金は名義人のもの?いつ渡せばいいのか?
◆母親はひとり暮らし Tさん(50代・女性)の母親は80代後半でひとり暮らしをしています。 父親は5年前に他界していて、相続税の申告後には税務調査が入ったことから、母親の相続対策も考えなくてはいけない […]詳細はこちら -
課題は貸し駐車場、預金、有価証券。父親に節税対策をしてもらいたい!
◆相続対策が必要 Aさん(50代・男性)の父親は80代。昨年まで営業の仕事を続けてきた仕事人です。 想定外のことに母親が2年前に亡くなってしまい、相続税の申告では配偶者の税額軽減を使えなくなりました。 […]詳細はこちら -
亡くなった妹の子供たちとは行き来なく、15年。どこにいるかも知らない
◆父親が亡くなって2年 Aさん(50代・男性)の父親が亡くなって2年経ちます。 相続手続きができてないので、そろそろしておきたいと相談に来られました。母親は父親よりもうんと前に亡くなっていて、相続人は […]詳細はこちら -
長男家族ばかり優遇?感情面の配慮でトラブルを避けよう!
◆4階建ての自宅に1人暮らし Mさん(70代・女性)は、4階建ての自宅に1人暮らしをしています。子供は3人で、嫁いだ長女と独身の次女、孫がいる長男で、3人とも家を買うときに住宅取得資金として援助してき […]詳細はこちら -
空き家にすると負担になるばかり。老後は売却して住み替え!
◆父親が亡くなった Aさん(50代・男性)が妹(50代)と二人で相談に来られました。 先月、父親が亡くなり、相続の手続きをどうしようかということが相談の内容です。 母親は80代ですが、とても元気で、今 […]詳細はこちら -
実家を残すなら協力するが売却はダメ?弁護士の登場でこじれた!
◆父親と弟の共有名義 Aさん(50代・男性)が相談に来られたのは15年前。実家の土地が父親と叔父の共有名義になっているので、どうすればいいかということでした。 祖父母と同居していたのは長男である父親の […]詳細はこちら -
独身の姉が戻ってくる?母親の相続では共有したくない!
◆自宅土地を3人で共有 Nさん(40代・女性)の母親は90歳。4階建ての自宅で、Nさん家族と同居しています。Nさんにはサラリーマンの夫と高校生の息子が1人です。 自宅の土地は母親が51%、姉が19%、 […]詳細はこちら