夢相続ブログ
弊社の活動内容や日々のできごと、お知らせなどをお伝えします
◇新刊 『図解 相続は生前の不動産対策で考えよう』を8/25に出版しました
2017/11/16
46冊目となる著書は「相続税を減らし、収益を最大化する!」というテーマで、
遺言書、民事信託、不動産購入、資産組替、土地活用の事例を紹介しています。
生前対策が気になる方、相続税がかかる方におススメです。
内容紹介
相続コーディネート実務士の曽根恵子 人気図解シリーズの最新版
先代の不動産を売却し、資産組替えをしたケース
○相続税評価額:評価減 6億1,400万円
○資産組替えで:節税額 2億1,400万円
○収入:現在0円 → 年間3,220万円
と、大幅節税と収益アップを同時に実現させ成功させた方がいます。
豊富な事例とフルカラーでさらに見やすく・わかりやすくなりました。
<目次>
はじめに
これからの相続対策は「相続税の節税」+「財産の活用」!
Chapter 1
相続の困りごとから身を守る
[感情面] もめると悲惨。絶縁になる1 相続のトップは遺産分割のもめごと
[感情面] もめると悲惨。絶縁になる2 裁判してもメリットはない
[経済面] 相続で財産が減ってしまう1 対策しておかないと相続税は確実にかかる(Aさんの23%減、Bさん43%減)
[経済面] 相続で財産が減ってしまう2 1億円残しても相続税がかかると、目減りしていく
[経済面] 相続で財産が減ってしまう3 土地は建物を建てないと評価は下がらない
[経済面] 相続で財産が減ってしまう4 賃貸事業は満室経営が理想
[相 談] 相続の課題を知ることから始める
[経済面]財産・申告・納税・生前対策
[感情面]相続人・遺産分割
Chapter 2
相続対策「感情面」のポイント
[感情面] オープン&コミュ二ケーション 家族問題を解決する
[感情面] もめない対策「遺言書」と「民事信託」 “配慮ある遺言書” をつくりたい
[経済面] 成年後見人よりも民事信託 相続対策するなら民事信託で
Chapter 3
相続対策「経済面」のポイント
[経済面] 財産を減らすこと+評価を下げること1 評価の仕方が違う
[経済面] 財産を減らすこと+評価を下げること2 相続税の算出方法を知っておこう
[経済面] 財産を減らすこと+評価を下げること3 相続税の節税イメージを知っておく
[経済面] 相続税を節税できる6つの対策1 A.贈与 生前に配偶者や子どもに不動産を渡す
[経済面] 相続税を節税できる6つの対策2 B.建物 現金を建物代金に充てる / C.購入 現金で不動産を購入
[経済面] 相続税を節税できる6つの対策3 D.資産組替 不動産を売却、買替える / E.土地活用 賃貸住宅を建てる
[経済面] 相続税を節税できる6つの対策4 F.法人設立 現金増を回避する
[経済面] 不動産対策は収益ありき1 不動産が持ち出しでは負担になる
[経済面] 不動産対策は収益ありき2 賃貸事業は収支バランスを考える
Chapter 4
生前の対策は「相続プラン」から
[経済面] 「相続プラン」をつくって用意する1 生前対策に取り組む順序
[経済面] 「相続プラン」をつくって用意する2 I事前準備 相続相談、カウンセリング
[経済面] 「相続プラン」をつくって用意する3 II 事前準備 相続人の確認、状況の確認・把握/III 事前準備 財産の確認、現地調査、評価、課題整理
[経済面] 「相続プラン」をつくって用意する4 IV 感情面の対策 分けられる財産に/V 感情面の対策 遺産分割を決めて遺言書を
[経済面] 「相続プラン」をつくって用意する5 VI 経済面の対策 分割金、納税資金を確保/VII 経済面の対策 積極的な節税対策を
Chapter 5
相続後も節税のチャンスは残されている
相続後も節税できる1 「評価を下げる」+「納税を減らす」の組み合わせ
相続後も節税できる2遺産分割の仕方で変わる / 特例か゛使えると違う
相続後も節税できる3評価・申告の仕方で変わる / 徹底的に節税評価をする
相続後も節税できる4
納税のときも節税できる / 余分な税金を払わない
Chapter 6
事例編 相続は生前の不動産対策で考えよう
[公正証書遺言] 子どもがいない夫婦は遺言書が必要 相続人は互いの兄弟姉妹になる
[公正証書遺言] 海外の息子よりも世話をしてくれる長女に託したい 妹は兄に勝てないという力関係を遺言書でカバー
[民事信託] 信託契約をしておくと認知症でも対策できる 後見人をつけると節税対策できない
[民事信託] 長期的な対策には信託契約で対応できる賃貸事業運営者 相続も賃貸事業も民事信託で万全に
[購 入] 空家は売却。現金で持つより賃貸不動産に 相続税1,721万円節税
[購 入] 財産それぞれにできる対策を検討する 保険・贈与・売却・購入、相続税2億8,434万円節税
[購 入] 現金で賃貸不動産を購入して評価減する 定期利息6万円、不動産収益3,600万円、相続税2億3,605万円節税
[資産組替] 畑を売却して事業ビル2棟を購入、資産価値をアップ 固定資産持ち出しから収益3,220万円、相続税2億1,400万円節税
[資産組替] 古いアパートを売って区分マンションを購入 収益は倍になり資産価値も増、相続税1,289万円節税
[資産組替] 貸宅地を売却、区分マンション10室に分けて購入 分けることでリスク分散、贈与もしやすくなる。相続税1億7,785万円節税
[土地活用] 土地活用の方法を検討して選択する 賃貸併用住宅にして収益を得て維持する。相続税1,079万円節税
[土地活用] 古いアパートを残すより生前に建替えておく 節税できて収益もアップ。相続税2,150万円節税
[土地活用] 駐車場は賃貸マンションを建てて収益を増やす 収益は6倍になり、法人設立して分散。相続税2億4,658万円節税
おわりに
生前の「相続対策」は「不動産の実務」が主
オーダーメイドのプランづくりをしよう
曽根恵子(そね・けいこ)
(株)夢相続 代表取締役。【相続コーディネート実務士】の創始者として 1 万 3,000 件の相続相談に対処。
夢相続を運営し、感情面、経済面に配慮した“オーダーメード相続” を提案。
“相続プラン”によって「家族の絆が深まる相続の実現」をサポートしている。
公認不動産コンサルティングマスター相続対策専門士・不動産有効活用専門士。
著書として『相続税を減らす生前の不動産対策』『相続発生後でも間に合う完全節税マニュアル』(幻冬舎)
『相続はふつうの家庭がいちばんもめる』(PHP研究所)『相続に困ったら最 初に読む本』(ダイヤモンド社)
『いちばんわかりやすい相続・贈与の本』(成美堂出版) などがある。
TV・ラジオ出演、新聞・雑誌取材、セミナー講師など多数の実績あり。
(株)夢相続スタッフ(水口日慈、山口進、石川英里、大原清丈)
【監修・協力】
岸田康雄 公認会計士、税理士
ベイヒルズ税理士法人 岡春庭
出版社からのコメント
「オーダーメイド相続プラン」の読者ご購入特典がついています。
1.資産内容の確認(不動産現地調査)
2.課題の整理と解決策のご提案
3.節税対策のご提案
年末年始、ゴールデンウィーク、夏休み、シルバーウィークなど帰省をされる際、
なかなか話せない家族のお話をする際に事前に読んで見てはいかがでしょうか?きっと役立つ1冊です。
内容(「BOOK」データベースより)
豊富な事例でわかりやすい。相続税を減らし収益を最大化する。
著者について
<曽根恵子(そね・けいこ)>
(株)夢相続 代表取締役。【相続コーディネート実務士】の創始者として 1 万 3,000 件の相続相談に対処。
夢相続を運営し、感情面、経済面に配慮した“オーダーメード相続” を提案。
“相続プラン”によって「家族の絆が深まる相続の実現」をサポートしている。
公認不動産コンサルティングマスター相続対策専門士・不動産有効活用専門士。
著書として『相続税を減らす生前の不動産対策』『相続発生後でも間に合う完全節税マニュアル』(幻冬舎)
『相続はふつうの家庭がいちばんもめる』(PHP研究所)『相続に困ったら最 初に読む本』(ダイヤモンド社)
『いちばんわかりやすい相続・贈与の本』(成美堂出版) などがある。
TV・ラジオ出演、新聞・雑誌取材、セミナー講師など多数の実績あり。
(株)夢相続スタッフ(水口日慈、山口進、石川英里、大原清丈)
【監修・協力】
岸田康雄 公認会計士、税理士
ベイヒルズ税理士法人 岡春庭
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
曽根/恵子
(株)夢相続代表取締役。公認不動産コンサルティングマスター相続対策専門士・不動産有効活用専門士
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
【Amazon】商品紹介ページ
図解 相続は生前の不動産対策で考えよう
ブログカテゴリー
最近のブログ
- 幻冬舎ゴールドオンライン「生前対策」のアドバイス事例【第19回】
- 幻冬舎ゴールドオンライン「生前対策」のアドバイス事例【第18回】
- 幻冬舎ゴールドオンライン「生前対策」のアドバイス事例【第17回】
- 相続実務士実例Reportを更新しました!2022.2.21
- 幻冬舎ゴールドオンライン「生前対策」のアドバイス事例【第16回】
アーカイブ
『相続コーディネート実務入門』●不動産の"実務"を相続の現場で生かす!●不動産業だからこそ、相続対策でお客様&売上に貢献できる!1章 なぜ、相続コーディネート実務士が必要なのか2章 相続コーディネート実務士は、どんな仕事?3章 相続コ
...もっと詳しく