夢相続コラム

弊社の活動内容や日々のできごと、お知らせなどをお伝えします

芸能人の相続はどうなる?独身の黒柳徹子さん(女性セブンの取材から) 

2021/05/26


芸能人の相続はどうなる?独身の黒柳徹子さん(女性セブンの取材から) 

生前に不動産を売却しておくメリット

不動産を売却して現金にしておくと、相続税は高くなるデメリットはありますが、“扱いやすい試算になる”というメリットがあります。 高齢になると、不動産の契約の更新や売却など、複雑な手続きが難しくなります。もし認知症になったら、そうした契約手続き自体ができなくなるかもしれません。そのため、認知症対策として、不動産を売却して現金にしておく人もいます。
また、複数の相続人がいる場合、不動産のままだとより、現金化されている方が平等に配分しやすいといえます。

独身の黒柳徹子さんは?

もしかすると、独身で配偶者、子どもがいない黒柳徹子さんも相続や遺言書のことを考え、元気なうちに現金化しておかれる可能性もあります。
一般的に、遺産は配偶者と子供が法定相続人になるが、黒柳さんはどちらもいないため、遺産は3人のきょうだいが相続するのが普通です。 亡くなった時に黒柳さんの3人のきょうだいが存命なら、きょうだいが遺産を相続することになります。ただし、きょうだいも高齢なので、事前に準備が必要でしょう。
相続人が高齢の場合、その方が相続後すぐにお亡くなりになり、再び相続が発生する “二次相続”の問題があります。相続税が二重にかかってしまうのを避けるため、遺言書を書いておいて、甥や姪を相続人にするケースもあります。

相続人以外に遺贈もできる

過去に黒柳徹子さんは著書『窓ぎわのトットちゃん』の印税を社会福祉法人「トット基金」に投じ、就労支援B型施設「トット文化館」と「日本ろう者劇団」の運営を行なっていると言われます。 他にも、死後に新たな財団を作って活動していくとなれば、当然、活動資金が必要になります。その場合、第三者である活動の運営者などに遺産を残すという考えもあり得るでしょう。
遺言書の内容次第では、遺産の100%を、相続人のきょうだいではなくそうした“後継者”に遺すこともできます。

きょうだいには遺留分がない

相続人が配偶者や子供の場合、一定の相続財産が法律上保障されています。つまり遺言書に“100%別の人に”と書いてあっても、配偶者と子供は遺産の半分は受け取ることができるのです。 これは『遺留分』と呼ばれ、全体の遺留分として認められるのは遺産の2分の1です。たとえば法定相続人が子供1人・配偶者1人の計2人だった場合。配偶者と子の法定相続分はそれぞれ2分の1となっていますので、全体の遺留分のである遺産の2分の1の中からさらに半分ずつに分けるということになり、配偶者には遺産全体の4分の1、子供にも遺産全体の4分の1が分配されることになります。 しかし、相続人がきょうだいの場合は、遺留分はありません。

トラブル回避する遺言書に

また黒柳さんのように子供がいない場合は、24才離れた三男を養子縁組にすれば、二次相続がすぐに発生しません。相続で優先されるのは配偶者で、 次に直系卑属(子供や孫)なので、兄弟を養子縁組にする人もいるのです。
つまり遺言書に「100%、別の人に遺産を相続させる」と書かれていれば、きょうだいは1円も相続できなくなるというわけです。
ただし、この場合は相続トラブルが発生しやすいと言えます。遺産を期待していたのに、貰えなかったきょうだいは驚き、揉めるケースはよくあります。相続をスマートに行うためには、相続人の事情も考慮することが重要。生前に協議しておくことが大切です。 高齢のきょうだいと年の離れたきょうだい関係、近くで支えてくれる仕事のパートナー、活動への貢献など黒柳さんの相続はかなり複雑。コロナをきっかけに遺言書を作成しようというのは遅すぎるくらいで、絶対必要なことでしょう。

弊社では様々なプランをご用意しております。
お気軽にお問い合わせください。

 

 

コラム執筆

まずはお気軽にご相談ください

相続は100人いれば100通り。お客様にとって最も好ましいオーダーメード相続。

代表・曽根恵子とスタッフが、相続に関するご相談を約1時間の面談でしっかりお伺いします

noimage

受付時間:月〜金(祝日のぞく)10:00〜17:00